【お酒】2324.山田錦 純米大吟醸 浅間山系伏流水仕込み 300ml
●製造者 千曲錦酒造株式会社
長野県佐久市長土呂1110
品目 日本酒
●原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)
●アルコール分16度
●内容量300ml
●原料米 山田錦100%使用
●精米歩合49%
●保存方法 直射日光を避け冷暗所で保管
(以上、ラベルより転記)
千曲錦酒造さんのお酒は、これまでに以下の物をいただいております。
【お酒】162.千曲錦 純米 藤村のにごり酒 カップ
【お酒】220.千曲錦 カップちくま
【お酒】1108.純米原酒 千曲錦 300ml
【お酒】1859.千曲錦 金紋 Chikuma Cup
【お酒】2239.千曲錦 純米吟醸 180ml
今日いただくこのお酒は、
“山田錦 純米大吟醸 浅間山系伏流水仕込み”だってさ。
長い名前だこと。
品質表示はこちら。
“山田錦100%使用”とありますが、その産地は不明。
いただきましょう。
大吟醸ですので、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
お酒の色は、ごくかすか。
上立ち香は、かすかにフレッシュな香り。
含むとそれがパッと広がります。
でも、セメダイン香も少し感じます。
うまみは濃いめ。
米のうまみに厚みをしっかりと感じますが、山田錦らしい透明感はないみたいです。
それに、けっこう強めの苦みを感じ、しかも鋭いですね。
熟成感はなく、酒臭さもなし。
キレはそれほどでもない、なにせ苦みが残り…