【お酒】2321.吉 生貯蔵酒 180ml
製造者 千代菊株式会社
岐阜県羽島市竹鼻町二七三三
生貯蔵酒
品目 清酒
原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール
アルコール分 15度
内容量 180ml
(以上、ラベルより転記)
こちらひさびさの、竹鼻に蔵を置く千代菊さんのお酒。
千代菊さんのお酒は、かつて以下の物をいただいております。
【お酒】645.千代菊 上撰 デカップ200
【お酒】1453.千代菊 上撰 カップ
今日いただくこのお酒は、生貯蔵酒。
ですがどうやら普通酒のようでした。
日本酒度は“+8”で、辛口なんだってさ。
まあでもね、マイナス側はともかく(糖分が多けりゃ甘くなるのはアタリマエ)、
日本酒度のプラス側なんてのは、ほとんど信用できませんから。
日本酒度を気にすることなく、いただきましょう。
生貯蔵酒ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。
お酒の色は、ほとんどわからないくらいごくかすか。
上立ち香はなし。
含むと、フレッシュな風味を穏やかに感じます。
うまみはやや濃いめでしょう。
米のうまみには、厚みはわずかであるものの、鋭さがあって舌を突くように感じます。
酒臭さはなく、熟成感もなし。
軽い苦みがあって、少し鋭さを感じます。
キレはよいですね。
酸味はひかえめ。
すぱさっはかなり弱め。
ちょいスーですが、ピリはなし。
甘みはね、表示では“+8”ですけ…