沖縄での泡盛集め2025

今年は2月に入ってから、急に寒くなりやがった。 北海道から九州まで、 寒波が来て、雪を降らせているんだとよ。 雪が降ると、徘徊が難しくなるんですよね。 かつて酒をリュックで背負ったまま雪の上で滑って転んだこともございましたし。 さらにひどくなれば、鉄道が止まって帰れなくなったりもするし。 でもでもでも! ありがたいことに、この国には、 冬でも暖かい場所があるじゃあ~りませんか! そう思って、 沖縄県へ出かけてまいりましたよ。 沖縄県では、これまでに3回徘徊しております。 〔1回目〕那覇市内(2021/11/20-22) 〔2回目〕石垣島(2024/01/09-21) 〔3回目〕宮古島(2024/11/30-12/02) 果たして今回は、沖縄県のどこを徘徊したのでしょうか? その顛末を、以下に記録いたしました。 テキトーにお読みいただき、ときどき鼻でクスリと笑っていただけば幸甚です。 ★☆2025年2月15日(土)★☆ まだ空には月が出ている時刻から徘徊を開始して、 やって来たのは、 京成電鉄検見川駅。 3500系は、オイラと同じ年齢。 それでもまだまだ走っているんだから、すごいね。 京成津田沼駅と宗吾参道駅とで乗りかえて、 成田空港駅に到着。 成田空港からは、peachに搭乗。 8:05発の沖縄那覇空港行503便でした…

続きを読む