【お酒】2316.神渡 大吟醸 300ml

製造者 株式会社豊島屋 長野県岡谷市本町3丁目9-1 品目:日本酒 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合49% アルコール分14% 内容量:300ml (以上、ラベルより転記) 諏訪湖の御神渡りからその名をいただく豊島屋さんの“神渡(みわたり)” そのお酒は、かつて以下の物をいただいております。 【お酒】449.神渡(みわたり) レッツカップ 【お酒】807.御柱(おんばしら) カップ 【お酒】2250.神渡 夏誂純米 純米生貯蔵酒 300ml 今日いただくこのお酒は、 満を持しての大吟醸。 品質表示はこちら。 アル添大吟醸なのに度数14%とやや低め。 これが味わいにどう影響するや否や? 能書きがありましたので、紹介しておきます。 話のネタが切れたところで、いただきましょう。 大吟醸ですから、冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。 お酒の色は、無色透明でした。 盃に鼻を近づけると、花っぽい香りをかすかに感じます。 含んでも穏やかで、口の中でふんわりと感じる程度です。 うまみはやや淡めでしょう。 米のうまみが淡めなりに厚みを伴って舌の上に乗っかります。 苦みがあって、弱めながらも鋭さを感じ、かつ重さも少しあるみたいです。 酒臭さはなく、熟成感もなし。 キレはよく、スッと引きます。 酸味はひかえめ。 すっぱさはゼロでしょう。 ちょ…

続きを読む