【お酒】2245.川鶴 極びえ冷酒 本醸造 300ml

製造者 川鶴酒造株式会社 香川県観音寺市本大町八三六 品目 日本酒 内容量 300ml 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 精米歩合70% アルコール分 14度 (以上、ラベルより転記) 香川県の最西端に位置する観音寺市。 そこに蔵を置くのが、川鶴酒造さん。 川鶴酒造さんのお酒は、昨日までに以下の物をいただいております。 【お酒】2333.川鶴 福招く はっぴぃかっぷ 【お酒】2334.川鶴 開運 はっぴぃかっぷ 【お酒】2244.川鶴 極びえ冷酒 300ml きょういただくこのお酒も、 昨日と同じ“極びえ冷酒”ですが、 こっちは本醸造でした。 普通酒のほうは“しっかり コクうま”でしたが、 本醸造は“すっきり キレ冴え”なんだってさ。 それではいただきましょう。 もちろん冷蔵庫で冷やしたものをいただきます。 お酒の色は、こちらも無色透明。 上立ち香なし。 含むと、フレッシュな風味をちょっと感じる程度。 うまみは淡め。 米のうまみに厚みはなく、フワッと広がって舌に乗る感じです。 苦みがあって、少しはっきりで鋭さも少し。 熟成感なく、酒臭さもなし。 キレはよく、スッと引いて苦みも残りません。 酸味はひかえめ。 すっぱさはかなり弱め。 スーかすか、ピリなし。 甘みはひかえめ。 というか、ゼロだな ちょい爽快の淡…

続きを読む